2011年01月13日

今帰仁の駅、そ~れ!!

今日は良い天気になりましたね~!!今帰仁城跡の桜もこの暖かさで、所々ですが蕾みも膨らみ始めています!21日からの『今帰仁グスク桜まつり』も楽しみですね~!!期間中は、風来荘をご利用頂いたお客様全員に今帰仁城跡の無料入場券のプレゼントをさせて頂きますので、チェックインを終えた後に会場に向かわれた方が、絶対にお得ですよ~!!

今帰仁の駅、そ~れ!!今帰仁の駅、そ~れ!!

あまりの暖かさにお客様のお子様もビーチで水遊び!!気持ち良さそう~!!  さて、今回ご紹介させて頂く『今帰仁の駅 そ~れ』は地元で採れた新鮮なお野菜や果物、加工品等もある、私達のお気に入りの場所です!最近はタンカンが美味しくなって来たので、それぞれの実家(鎌倉と稚内)に島ラッキョウと一緒に送って来ましたよ!
まだお土産を買われていない、お客様にもいつもオススメしているんですよ~!!


今帰仁の駅、そ~れ!!今帰仁の駅、そ~れ!!

島ラッキョウの天ぷら!最高に美味しいですよね~!!作り方、分かるかチョッと  心配・・・? そ~れの揚げたてサーターアンダギーなども美味しいと評判です!  コトブキはいつもの様に、試食のサーターアンダギーを食べまくっていました~!(笑)

今帰仁の駅、そ~れ!!今帰仁の駅、そ~れ!!
今帰仁の駅、そ~れ!!今帰仁の駅、そ~れ!!

クバで出来た、うちわや、クバ笠などの手作りの加工品も置いてあります!     竹のカゴは、いつか私もゲットしょうと思い、ねらっているんです!!
子供用のクバ笠もあるんですよ~!!コトブキ頭、デカくない?!(笑)


今帰仁の駅、そ~れ!!今帰仁の駅、そ~れ!!

そして、こちらは3連泊でヤンバルをゆっくりとご堪能して頂いた、Tasaki様と 
Takahashi様ファミリー!!少し肌寒い日が続きましたが、楽しい沖縄ご滞在の思い出作りのお手伝いが出来て、私達も、とても光栄に思っております!!
またのお越しをお待ちしておりま~す!!



同じカテゴリー(風来荘の周辺スポット)の記事

この記事へのコメント
風来荘様
いつもブログに訪問していただき、ありがとうございます。
写真もきちんとに並んできれいなブログですね。先日の餅つきのときは、私も写真を撮っていましたよ。
桜まつりも近づきました。ガイドも毎日、3名待機して、今帰仁の賑わいに少しでも貢献できればと願っています。
Posted by usanusan at 2011年01月15日 22:50
usan 様

コメント有難うございます!毎年、楽しみにしている『桜まつり』の日も近づき、私達もワクワクしております!桜と共に、今帰仁の歴史も楽しんで、頂ければと、思っております。今後とも、よろしくお願い致します!
Posted by 風 来 荘 at 2011年01月17日 08:06
ご無沙汰しています。
道の駅って海ブドウなど安く買えますよね。
空港で買うのがバカみたいでした。
LMF
Posted by Little Monster Fan at 2011年01月23日 13:08
Little Monster Fanさんへ

御久し振りで~す!!皆様お元気ですか~??

本当に道の駅で買った方が絶対お得ですよね~!!
主婦の味方です!

ゴーヤやマンゴーなども時期によっては、もの凄く安く?!
売っているので私は大好きな場所です!
コトブキの試食攻撃には、毎回困っているのですが
あともう少しの辛抱と思って、頑張りま~す!!
Posted by 風 来 荘 at 2011年01月23日 19:12
 そちらは、桜の季節なんですよねえ。うらやましい。今日は、こちらは最高気温が6度ですよ。ところで、はんだまとか、作っていますか。関東の我が家でも、ビニールかぶせれば冬越えするのですが、今帰仁あたりなら、冬でも1年中大きくなりませんか。
Posted by 南洋 at 2011年01月29日 19:52
   南洋さんへ

こちらも、例年にない程、寒い日が続いております!
はんだまは、今帰仁のそーれで昨日見た様な?!
確かではありませんが、たぶんあると思いますよ~!!
今、沖縄ではにんにく葉、キャベツ、ブロッコリー、など
沢山の野菜が採れていますよ~!!
Posted by 風 来 荘 at 2011年01月31日 08:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。