2011年12月14日
気ままにやんばるドライブ。。。
最近は、のんびりモードの風来荘です!何だかスッキリとしないお天気が続く
ここ沖縄ですが、先日のポッカリと晴れた日に風来荘から長浜ビーチへ抜ける道の草刈りをしました~!!

以前から随分と伸び放題になっていた、雑草や雑木・・・。
晴れてて気持ちの良いこの日に一気に終わらせちゃいました~!!


before



after
あ~スッキリ~!!でも朝から始めて、終わったのはお昼過ぎ・・・。私は全く手伝わず、とーちゃん独りで汗だくになっていました!アハハハハ!!3日間くらい体が痛いとブツブツ言っていましたよ!普段からの運動不足が響いた様です(笑)!!


草刈り後には、隠れていたゴミ達がこんなにいっぱい・・・。綺麗な海を眺めながら ご飯を食べたり、飲んだりするのは格別ですよね~!!
でもその後の後片付けもキチンとすれば、もっと気持ちも良くなるはずですね~!





さてさて、草刈りも終わり、久し振りに家族で、今帰仁村より上を目指してやんばるのドライブに出かけました~!!大宜味村に入り、以前訪れた事がある
こちらは『芭蕉布会館』!!ここは、国指定の重要無形文化財に指定されている
伝統的な工芸品『芭蕉布』を身近に感じる事の出来る、場所なんです!!
興味のある方は、是非お立ち寄り下さいね~!!


そして、そこから更に奥へ向かうと私達の大好きな窯元『蛍窯ーじんじんよう』さんに行く事が出来るんですよ~!!


すぐ近くには小川も流れていて、自然に囲まれた中にギャラリースペースもあり
とっても癒される場所なんです!!作品の一つ一つにも洗練された細工がしてあって、本当に素敵な物ばかり!!!風来荘にも箸置き兼一輪挿しにもなる
『蛍窯ーじんじんよう』さんの作品も置かせてもらっているんですよ~!!


すぐ近くの58号線沿いには、有名な『前田食堂』があります!!見て下さい!
このボリューム!!麺がいつまでたっても見えてきません(笑)!!かなりコショウが効いているので、注文をする際に「コショウ少な目」と頼んだ方が良いかも。。。




更に北上すると、見えて来るのがこちら!!『大宜味村道の駅』!!シークヮーサーが有名な大宜味村ですが、この日のメインは、パイン&大根!!
しかもかなり安い!!!パイン一個250円!大根一本何と100円!!
すかさずゲットした私です!!


このまま国頭村へ突入し、更にドンドン山奥へ!!着いた所は
『やんばる学びの森』!!この日の最終目的の『鬼太郎ハウス』があるんです!!

映画『ゲゲゲの鬼太郎』で実際に使われていたセットがそのまま残っているんです!!やんばるの山奥の中にあるせいか、本当に妖怪が出てきそう?!!




すっかり鬼太郎気分を味わった子供達は、併設されているアスレチック広場へ!!





何だか『鬼太郎ハウス』よりもこっちの方が楽しかったみたい!!散々遊んだ後は
「お腹空いた~!」攻撃が始まり、向かった所は『道の駅ゆいゆい国頭』!
こちらの建物はかなり立派でビックリしちゃいました~!!




国頭村は猪豚肉が名物らしいですね~!!腹ペコの私達は早速注文!!

猪豚肉そばと猪豚肉丼!!お肉の味も歯応えも、しっかりしていて、かなり美味しかったです!!猪豚肉丼の方は、ご飯の上にサラダとお肉がのっていて、味付けの方もイタリアンな感じで新感覚なお味でした~!!また食べたいな~!!


この日は、部活があって一緒に来る事が出来なかった長女へのお土産!!
『クニガミドーナツ』を買って今回のドライブは終了!!!
時間がある時には、こんなドライブもたまには良いかも知れませんね~!!
ここ沖縄ですが、先日のポッカリと晴れた日に風来荘から長浜ビーチへ抜ける道の草刈りをしました~!!

以前から随分と伸び放題になっていた、雑草や雑木・・・。
晴れてて気持ちの良いこの日に一気に終わらせちゃいました~!!


before




after
あ~スッキリ~!!でも朝から始めて、終わったのはお昼過ぎ・・・。私は全く手伝わず、とーちゃん独りで汗だくになっていました!アハハハハ!!3日間くらい体が痛いとブツブツ言っていましたよ!普段からの運動不足が響いた様です(笑)!!


草刈り後には、隠れていたゴミ達がこんなにいっぱい・・・。綺麗な海を眺めながら ご飯を食べたり、飲んだりするのは格別ですよね~!!
でもその後の後片付けもキチンとすれば、もっと気持ちも良くなるはずですね~!





さてさて、草刈りも終わり、久し振りに家族で、今帰仁村より上を目指してやんばるのドライブに出かけました~!!大宜味村に入り、以前訪れた事がある
こちらは『芭蕉布会館』!!ここは、国指定の重要無形文化財に指定されている
伝統的な工芸品『芭蕉布』を身近に感じる事の出来る、場所なんです!!
興味のある方は、是非お立ち寄り下さいね~!!


そして、そこから更に奥へ向かうと私達の大好きな窯元『蛍窯ーじんじんよう』さんに行く事が出来るんですよ~!!


すぐ近くには小川も流れていて、自然に囲まれた中にギャラリースペースもあり
とっても癒される場所なんです!!作品の一つ一つにも洗練された細工がしてあって、本当に素敵な物ばかり!!!風来荘にも箸置き兼一輪挿しにもなる
『蛍窯ーじんじんよう』さんの作品も置かせてもらっているんですよ~!!


すぐ近くの58号線沿いには、有名な『前田食堂』があります!!見て下さい!
このボリューム!!麺がいつまでたっても見えてきません(笑)!!かなりコショウが効いているので、注文をする際に「コショウ少な目」と頼んだ方が良いかも。。。




更に北上すると、見えて来るのがこちら!!『大宜味村道の駅』!!シークヮーサーが有名な大宜味村ですが、この日のメインは、パイン&大根!!
しかもかなり安い!!!パイン一個250円!大根一本何と100円!!
すかさずゲットした私です!!


このまま国頭村へ突入し、更にドンドン山奥へ!!着いた所は
『やんばる学びの森』!!この日の最終目的の『鬼太郎ハウス』があるんです!!

映画『ゲゲゲの鬼太郎』で実際に使われていたセットがそのまま残っているんです!!やんばるの山奥の中にあるせいか、本当に妖怪が出てきそう?!!




すっかり鬼太郎気分を味わった子供達は、併設されているアスレチック広場へ!!





何だか『鬼太郎ハウス』よりもこっちの方が楽しかったみたい!!散々遊んだ後は
「お腹空いた~!」攻撃が始まり、向かった所は『道の駅ゆいゆい国頭』!
こちらの建物はかなり立派でビックリしちゃいました~!!




国頭村は猪豚肉が名物らしいですね~!!腹ペコの私達は早速注文!!

猪豚肉そばと猪豚肉丼!!お肉の味も歯応えも、しっかりしていて、かなり美味しかったです!!猪豚肉丼の方は、ご飯の上にサラダとお肉がのっていて、味付けの方もイタリアンな感じで新感覚なお味でした~!!また食べたいな~!!


この日は、部活があって一緒に来る事が出来なかった長女へのお土産!!
『クニガミドーナツ』を買って今回のドライブは終了!!!
時間がある時には、こんなドライブもたまには良いかも知れませんね~!!
Posted by 風 来 荘 at 13:18│Comments(5)
│風来荘の周辺スポット
この記事へのコメント
鬼太郎ハウス今度いってみよー
子供達喜びそうだねー
父ちゃん草刈りお疲れ様
子供達喜びそうだねー
父ちゃん草刈りお疲れ様
Posted by だんご at 2011年12月14日 14:33
だんごさんへ
すっごい面白かったよ~!!
子供達は絶対に喜ぶハズ~!
草刈りは良い運動になったみたいよ!今度は
ウチの方もやってもらう予定です(笑)!
すっごい面白かったよ~!!
子供達は絶対に喜ぶハズ~!
草刈りは良い運動になったみたいよ!今度は
ウチの方もやってもらう予定です(笑)!
Posted by 風 来 荘 at 2011年12月14日 18:23
忙しく、なかなかブログ読めなかったのですが、久しぶりに読ませてもらいました。沖縄の香り満点。会館の先に雰囲気のいい滝があるんですよねえ。時々見ますので、これからも沖縄気分満点のブログをお願いします。お子様、大きくなられましたねえ。健康で、何よりです。
Posted by 南洋 at 2012年01月08日 08:46
ご無沙汰してます。三重県のLMFanです。
新年2~4日 家族で沖縄にいました。
あまりお天気には恵まれませんでしたが、久しぶりの沖縄の風を感じておりました。
今回、今帰仁まで北上出来なかったので伺えませんでしたが次の機会には風来荘に滞在したいと思います。
その節は宜しくお願いします。
Little Monster君も少年になりましたね!
新年2~4日 家族で沖縄にいました。
あまりお天気には恵まれませんでしたが、久しぶりの沖縄の風を感じておりました。
今回、今帰仁まで北上出来なかったので伺えませんでしたが次の機会には風来荘に滞在したいと思います。
その節は宜しくお願いします。
Little Monster君も少年になりましたね!
Posted by Little Monster Fan at 2012年01月12日 11:06
南洋さんへ
お久し振りです!お元気そうですね~!!
今年は長女が中3、次女が中1、長男が4歳です!
何だか早いですね~!!
お仕事がお忙しい事と思いますが、お体には気を付けて
下さいね~!今年もよろしくお願い致します!!
Little Monster Fanさんへ
そーなんですか~!本当に今年はお天気がスッキリしませんでしたね~!!ウチのモンスターは今年で保育園2年目に
なります!何とか先生に見捨てられずに「おにいちゃんになったね~!!」と言って頂きましたよ~!!ホントかな?!?
次回沖縄に来る時は是非おにいちゃんプリ(笑)?も見て下さいね~!!お待ちしておりま~す!!
お久し振りです!お元気そうですね~!!
今年は長女が中3、次女が中1、長男が4歳です!
何だか早いですね~!!
お仕事がお忙しい事と思いますが、お体には気を付けて
下さいね~!今年もよろしくお願い致します!!
Little Monster Fanさんへ
そーなんですか~!本当に今年はお天気がスッキリしませんでしたね~!!ウチのモンスターは今年で保育園2年目に
なります!何とか先生に見捨てられずに「おにいちゃんになったね~!!」と言って頂きましたよ~!!ホントかな?!?
次回沖縄に来る時は是非おにいちゃんプリ(笑)?も見て下さいね~!!お待ちしておりま~す!!
Posted by 風 来 荘 at 2012年01月12日 16:35