春休みも終わり。。。
春休みも終わり、少しだけ、のんびりモードの風来荘です。今日の沖縄も良いお天気ですね~。
気温も25℃まで上がるとか。。。そうこう言っている間に、あっと言う間にGWですよね(*^^*)
空室確認など、お電話でも結構でございます、お気軽にお問い合わせ下さいませ!
風来荘TEL 0980-56-2141
実は。。。大手のホテルがひしめく中、小さなお宿『風来荘』も、朝ごはん日本一を決める
『朝フェス2014』 に今回初めて参加をさせて頂く事となりました~(´▽`)
まあ、大きなホテルには到底かないませんが(*^^*) 毎日真心を込めて焼き上げている
風来荘の天然酵母パン。。。
項目は『パン・粉もの』の中にある『パン・クロワッサン』にてエントリーしております!
(投票の方は、終了致しました。皆様ご協力を頂きまして、誠に有難うございました)
もう、随分と前のお話で恐縮ですが(・・。)ゞ、バレンタインの日には、県産紅イモとミルククリーム& 大宜味産黒ゴマペーストの2種類のハートブレッド♪ 相変わらず、潤さんがあの顔に似合わない可愛いパンを焼いておりました。。。
先日まで切らしていた、ペルー産のフェアトレードココアパウダーも届き、早速ココアブレッドも焼いてもらいました!ココアの香りが際立って美味しかった~。
まだ、暑過ぎず、心地の良い気候の沖縄。ここ今帰仁村でも、採れるお野菜の種類も多く、特にトマトが美味しい~!
本日のスープは、この時期の美味しいトマトをたっぷりと使ったトマトベースの『焼きナスとパルメザンのスープ』。
オリーブオイルは、ハルサー片岡さんから購入した『パレスチナオリーブオイル』。
少しでもイスラエルに住む、パレスチナ人の方達の自立支援が出来れば嬉しいのですが。。。
このオリーブオイル、本当に美味しいんです!パンと相性がいい理由は、小麦の原産地と言われるイラク平原、パン発祥の地と言われるエジプトに隣接するパレスチナの気候の風土で育まれた食材だから。。。ごはんと醤油の関係に似ていますよね♪天然酵母のパンとの相性も抜群ですよ♪
今年で3回目を迎えた『レンジャーシップライセンス沖縄2014』取得合宿。
今回は、お天気にも恵まれ、目の前の長浜ビーチでは、エコツアー『pukapuka』さんや
ダイビングサービス『Schichi』さんのご協力のもと、シーカヤックやシュノーケリング
海でのレスキューの指導を受け、皆さん本当に頑張っておりました!
海での授業の他にも、昼夜問わずに授業もあり、内容はかなりハード。。。
ハルサー片岡さんの授業では、農業体験や収穫したものを使い、皆で美味しくお料理!
ホッと一息。。。でも、料理の出来具合も、採点の基準になるらしいですよ。。。
学生さん達が、毎朝夕と目の前の長浜ビーチを、ビーチクリーン&コーミング!
この時期は、潮の流れの関係で、漂着物も多いのですが、皆で本当にキレイにしてくれました。
ご苦労様でした。有難う~!
今回の『レンジャーシップライセンス沖縄2014』の合宿も、全ての工程を無事に終え。
皆さん、満面の笑顔~(´▽`)合宿後の生徒の皆さんは、私達の目にも、何だか頼もしく映りました。。。
春休み期間中は、いつもでしたら、お子様連れのご家族が多い風来荘でございますが
ここ最近は『女子旅』など、でご利用をして頂く機会が、本当に多くなりましたね~。有難うございます!非常に楽しそうなこちらの方達、実は『女子ラクロス』日本代表のメンバーの方々だったのです(´▽`)
ご滞在中は、お天気にも恵まれ、BBQや、メンバーの方へのご結婚サプライズメニューなどもあり
本当に楽しそうにお過ごし頂けました。またのお越しをお待ちしております♪有難うございました!
最近まで、放送されていたCMで、すっかり有名になった古宇利島にある『ハートロック』。
風来荘からは、約20分程で行く事が出来ますよ。随分と、訪れている方達も増えている様ですね~。。。
こちらが、噂の『ハートロック』!二つの岩が重なってハートの形に見える様です。。。
見方によっては、確かにハートに見える様な。。。古宇利島に、新たな観光スポットが出来た事は、間違いありませんね♪
話は変りまして、ここ最近の我が家のお話でございますが、怪獣王子コトブキも無地に保育園を卒園。
4月からは幼稚園へ通っております!(こちらの幼稚園は、学校に付属していて、1年だけの年長さんになります。)
頼まれていた、島ぞーりを頑張って彫り彫り。。。リクエストの恐竜、ティラノザウルスとステゴザウルスの予定が、途中で『アンキロザウルスがいい~!』と言い出し、急遽変更。大丈夫でしょうか。。。
隣にあるのは、4年前にヘルパーさんのユカちゃんに彫ってもらった島ぞーり。
比べてみると随分と大きくなったモノだな~と思いますね。。。
先日は、風来荘のカフェスペースを利用して、タイマッサージの体験をさせて頂きました!
お客様のお部屋でも、ゆったりとマッサージをお楽しみ頂きたいと思っており、お話を進めさせて頂いております。楽しみにしていて下さいね!
私も、背筋をシャンと伸ばして、これからGW、そして夏に向けて、頑張って行きたいと思います(*^^*)
関連記事