2010年11月16日
野外劇団 楽市楽座 『鏡池物語』。。。。
先日、大宜味村で、野外劇団 楽市楽座 『鏡池物語』の公演を皆で見に行ってきました~!!初めて見る、野外劇団にワクワク!!なんと?!入場は無料で劇の最中に投げ銭をして、これがまた盛り上がるんです!!観劇後に気持ちの分をお支払いすると言う、何だか面白いシステムでしたよ~!!会場では、螢窯(じんじんよう)の山上さんファミリーともお会いする事が出来ました~!!




金魚姫と蛇ダンディとホーキオニの何だか不思議で素敵な物語!観ているうちにドンドンと不思議な現代神楽劇の世界に引き込まれてしまいました!屋根なし壁なしの円形劇場!素敵な空間に感動しました!! 本当に月も出ていて、全部が舞台みたいなんですよ~!!

11月19日~22日までは、宜野座村宜野座地区公民館横の広場
11月26日~29日までは、うるま市石川公園(南端)
12月3日~6日までは、金武町アクティブパーク(イベント広場)にて
それぞれ開園は、19時からとなっております!!この季節なので暖かい格好をして行かれた方が良いかも知れませんね~!!大人も子供も、お年寄りも楽しめる楽市楽座! 絶対にオススメですよ~!!詳しくはこちらのHPからご覧頂けます!
http://kagamiike.seesaa.net/




金魚姫と蛇ダンディとホーキオニの何だか不思議で素敵な物語!観ているうちにドンドンと不思議な現代神楽劇の世界に引き込まれてしまいました!屋根なし壁なしの円形劇場!素敵な空間に感動しました!! 本当に月も出ていて、全部が舞台みたいなんですよ~!!

11月19日~22日までは、宜野座村宜野座地区公民館横の広場
11月26日~29日までは、うるま市石川公園(南端)
12月3日~6日までは、金武町アクティブパーク(イベント広場)にて
それぞれ開園は、19時からとなっております!!この季節なので暖かい格好をして行かれた方が良いかも知れませんね~!!大人も子供も、お年寄りも楽しめる楽市楽座! 絶対にオススメですよ~!!詳しくはこちらのHPからご覧頂けます!
http://kagamiike.seesaa.net/
Posted by 風 来 荘 at 14:29│Comments(4)
│日々の生活
この記事へのトラックバック
こんにちわ、motoBitsRKことしんちゃんです今、しんちゃんがお泊まりしている今帰仁村「風来荘」さんからのおしらせです。12月10日(金)から13(月)までの四日間、風来荘駐車場にて野外劇団 ...
『鏡池物語』in 今帰仁、風来荘【もとぶでITコーディネータを目指す】at 2010年12月03日 07:10
この記事へのコメント
野外劇団 楽市楽座「鏡池物語」の特設サイトを担当している井上と申します。こちらの記事の写真を特設サイトに掲載させて頂きたく、コメントいたしました。ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。
Posted by 井上久史 at 2010年11月16日 23:20
井上 久史 様
『鏡池物語』、本当に楽しませて頂きました。有難うございます!少しでも大勢の方に観て頂けたらと思い、勝手ながら紹介をさせて頂きました。当日の観劇後も、もう少しゆっくりとお話をお聞きしたかったのですが、子供が試験前だったもので・・・写真の方ですが、是非お使いになって下さい!今後ともよろしくお願い致します!
『鏡池物語』、本当に楽しませて頂きました。有難うございます!少しでも大勢の方に観て頂けたらと思い、勝手ながら紹介をさせて頂きました。当日の観劇後も、もう少しゆっくりとお話をお聞きしたかったのですが、子供が試験前だったもので・・・写真の方ですが、是非お使いになって下さい!今後ともよろしくお願い致します!
Posted by 風 来 荘 at 2010年11月17日 08:54
ありがとうございます。
早速掲載させて頂きました。宜しければご確認願います。今後とも、ご支援の程、宜しくお願い申し上げます。
早速掲載させて頂きました。宜しければご確認願います。今後とも、ご支援の程、宜しくお願い申し上げます。
Posted by 井上久史 at 2010年11月17日 09:28
井上 久史 様
H・P、確認させて頂きました。有難うございます!
ここ今帰仁村でも、公演が観れたらな~とハルサー片岡さんとも話していました!何かご協力出来る事がありましたら、是非また声をお掛け下さい!!
H・P、確認させて頂きました。有難うございます!
ここ今帰仁村でも、公演が観れたらな~とハルサー片岡さんとも話していました!何かご協力出来る事がありましたら、是非また声をお掛け下さい!!
Posted by 風 来 荘 at 2010年11月18日 07:21